1
386:
牧場4体(羊鶏牛蜂)は固定として配合枠で2体使うと残り9枠しかないのがキツい

種蒔き(リリクイン)水やり(シルティア)採集(ラベロット)に火おこし枠、伐採枠、採掘枠、冷却枠、電気枠1体ずつ束ったら自由なの1枠しかない

389:
>>386
羊要る?
布ってそんなに使ったっけ

397:
>>389
確かに3拠点全部にはいらないかも…

392:
>>386
最終的にハチミツだけ足りなくなるよ

401:
>>386
配合拠点はリリクイン、シルティア、アグニドラ、採集役、蜂、蜂、牛、鶏、配合役2*3箇所、残り2枠運搬役にしたり羊追加したりの調整枠で電気採掘伐採は絶対捨てた方がいいよ

407:
>>401
取捨選択も必要そうだね、ちと考えてみる

403:
配合拠点は
配合枠6、種まき採取1、水やり1、火起こし1
冷却1、発電1、鶏1、牛1、蜂1、自由1枠で回してるな
配合フル稼働は濃縮の材料稼ぎにしか使わないから
平時は配合4枠減らして畑や家畜の担当を追加してる
先に凸らないと家畜は足りなくなるな

408:
牛と鶏いらんくね、蜂以外買えるし買わないと間に合わな

413:
たまコッコ一羽で餌は目玉焼きが最高効率だな

424:
冷却枠って誰使ってる?

427:
>>424
そりゃオコチョでしょ

476:
>>424
フブキツネ

434:
電気使う調理台いらない?

452:
>>434
電気キッチンじゃないと出来ない料理もあるぞ
あと速度も早くなる

480:
>>452
じゃあ配合拠点でケーキつくるから電気いるか~
ベリーと小麦の畑の数って多ければ良いと思ってたけど2つずつくらいが良いのかね?

438:
冷蔵庫の仕様よくわかってないんだけど
これパルが寝る夜中はどうなんの?
劣化進む?

441:
>>438
進む
なので夜も冷やしてて欲しい!って奴は冷却係はシロカバネ一択になる

447:
>>441
はえー
てことは食糧拠点にはシロカバネ2匹を常備する必要があるのか
めんどいな

451:
>>438
昼のシロカバネは運搬作業でフラフラするから
昼用の氷専なコチグリやキツネと夜間のシロカバネの2匹体制



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707063820/