1
846:
現状のファイターってババより性能低いクセにデメリットがデカい鎧着た鈍足な上に火力と耐久でババの足元にも及ばないっていうただ罠と弓スキル失った代わりに鎧と盾使えるようになったレンジャーだからな

855:
ファイターがババに弱いっていうやつはエアプ

クロスボウと投げ斧大量に持ち込んで初手にハラス決めてから
ロンソか槍で2発殴れば終わる

うまいババの場合はそれを全部避けるから一気に詰められて終わるくらいでほぼ勝てるわ

864:
>>855
そういう個別のシチュエーションは問題にしてないよ

875:
>>864
あなたじゃなくて846に対してね
ババとファイターの立ち位置を分けて欲しいのわかる
ババが攻撃高いのに対してファイターはhpと防御性能をもっと高めて欲しいよな
けど多分全職種の武器使えるからその部分で弱くされてると思う

858:
このゲーム考えてる以上にPS大事だと実感したな
ソロだと全然稼げず死にまくってクソゲーだの引退だの連呼するフレンドいて察した

873:
ちょっと着込んでフルパノーマルかソロで初心者狩って勘違いしちゃった典型的な雑魚でしょ
ハイロ回してればファイがババ相手不利じゃないとか口が裂けても言えない
そもそもほぼ100%お付きでいるウィズにファイはなすすべないのに

878:
単純にファイババだったらファイに軍配上がるな
ババのモーションみえみえだから盾がささるのとセカンドウィンドで耐久力も上いける

880:
>>878
モーション見え見えって両手斧のこと言ってんの?
片手斧で頭カチ割られて終わりじゃね

883:
>>880
両手は横振りちょっと分かりづらいけど片手は縦ブンブンだしリーチ短いからブロック取りやすいんだよ

898:
>>883
ずっとハイロでやってたけどブロックされてやばいってなったことないから全然想像つかねえや

903:
>>898
ファルシ盾だとかなり有利になれるんよ
ファイターはブロック後加速するパークがあるのでリーチの長いファルシを振りつつ横移動で自分の間合いに持っていける
横移動っていうのがキモね
このゲーム前移動と横移動が同スピードかつファルシオンが横振りだから当てやすい

888:
>>880
片手はもっとガード取りやすいぞ
ロンソのいいエサだ

ヘイストの弱体足りないからアレもっとストック少なくして時間短くして欲しいのと投げ斧というか斧+10のパークを一回見直して欲しい

889:
ロンソはカウンターあるからまだわからんけどないけどそもそも片手相手に盾でブロック成功しても状況良くならないじゃん
盾の性能クソ過ぎるからパリィでも実装されない限りブロック狙う事がリスクでしかない
しかもババ側にジャンプ斬りとか他に選択肢ある有利な読み合いだぞ

896:
>>889
ちゃんと盾用のパーク付けてたらブロック後有利取れるぞ
むしろ両手相手だと弾かれてキツくなったりする
落ち着いてやってみ?

899:
>>896
むしろババ側が落ち着いてやったら負ける要素が無い
ババとファイじゃ素のスペックが違い過ぎるんよ

891:
ロンソファイと片手斧ババはババの手札がざっくり3パターンあってロンソファイクソ不利な読み合いって大前提すら知らんエアプがロンソなら云々って動画勢か何かか?

892:
ババの攻撃盾で受けてカウンター返すと当たるんだけど同時に頭カチ割られて笑っちゃうんだよね

893:
カウンターしてもぴょんぴょん飛びながら2発目3発目を頭当てられて終わる
強力な鎧を着込んでても魔法で消し飛ぶ
それがファイター

894:
ファイターがババに斧投げてって斧投げ合いの時点で不利ついてね?

897:
ロンソはねぇむしろ両手斧には強いけど片手とか短剣にはだいぶ不利なんですよねぇ
一番パリィ決まりやすかったのは脱いでる時っていうね



参照元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/game/1676458407/